忍者ブログ
フリーダムホンポのニッキみたいなの。           じつはニッキじゃなくて制作報告書。            制作工程をおもに、画像を交えたりなんかしてお贈りしていきます。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか形にしなきゃいけないですね。

半端に放置したままのが幾つかあります。

どれでもいいので作り上げるようにしよう。

PR
ホームページを少しばかりかえてみようと考えた。


まだ入れ替えの途中なんで変なリンクのしかたとか
するかもしれないけど。

ちゃんと完成して、それから入れ替えるべきなのは判る。


4月になったー。

、、、けど、身の周りで変化があるようなことはないです。


ココのとこ、夜中ポリパテでブロックを作っては
次の日削り、パーツの合わせをし。またポリパテブロックを作り次の日〜、、、
の繰り返し。



ポリパテは凄いですね!   匂いが!!

部屋はもちろん家全体が容赦なく臭くなる素材って他にあまりないような。
なので最近は夜中作ったら速効で玄関先に出して寝てます。。


やっぱりとゆうか案の定、ワンフェスの夏は参加しませんことが決定。
前回の制作期間から考えて五ヶ月でフィギュア造れない予感とか、
毎年の傾向から夏場は仕事が忙しいってのとか、
他にもいろいろ。

なので参加するなら、また冬あたりになります。


今回パテで進めてるのは、盛ったり削ったりが激しそうなので
それに耐えれる素材だから、強度もほしかったし。
ただ前回も書いたけど、重いのはネックですね。
ポリパテ削るってのもなかなか難しいですね〜。
スカルピーが恋しいわ〜。

思い出したようにファミコンのロックマン2をやっております。

ロックマンは当時2から入ったってこともあってか
シリーズ中一番好きなんですよ。
少し難易度高いのもちょうどいい感じ。

なんかもう普通にクリアするのは飽きたので
ロックバスターのみでクリアを目指してみました。

実際はワイリーステージの一部とラスボスは
ロックバスターのみでは進めないので、
しかたなかった所もありましたが。

E缶は使用せず。

ボス戦は普段より結構ガチで気を抜くとやられる。

エアーマンはロックバスターでも充分やれるし、
一番つらかったのはクラッシュマンだったり。
エアーシューターなら3発なのに。

あと遊んでて思ったけどこうゆう縛りプレイが
あんまり好きじゃない事に気付く。


スーファミになって以降ロックマンは本体持ってないこともあって
遊ばなくなっちゃったなあ。

よし何かしよ。
ポリパテブロックを作ってみました。

今度はポリパテでカチッとしたものを造ってみようと思う。

ポリパテは随分まえに1キロ買ってて量は充分あるけど、
すでに硬化剤は使えなくなってた。

削りだしてる最中ですが、固いし重いし。
もう少し考えるべきだったかなと・・・

重いのはあとあと辛い部分が出てくるかもなぁ〜

とりあえず突っ走る。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/24 スティ-X]
[02/24 kie]
[12/27 スティ-X]
[12/27 たも]
[06/28 スティ]
最新記事
プロフィール
HN:
スティ-X
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/23)
忍者ブログ [PR]